久しぶりに書店で雑誌を買う

 昨日、久しぶりに雑誌を本屋さんで買った。本屋さんに行くのも久しぶりだ。雑誌は計3冊買った。本命は男性向き趣味教養の雑誌サライ。あとは日本の妖怪と幽霊大全というムック本。そして家庭雑誌として、これもムック本の範疇に入るのだが、家計を助ける安くてよいものBESTという本。三千円余りの出費だった。

 

 でも気分はいい。サライは日本漫画は大人の教養という特集で子供の頃、よく読んでいた漫画の作者のことがいろいろな角度から書かれていて面白かった。特に有名人の漫画を語る熱量がすごかった。私も漫画大好き人間だから幸福感の共有ができてうれしかった。また尊敬すべき水木しげる先生の生まれ故郷の境港や漫画家生活を過ごされた調布市のことが書かれていて興味深かった。是非、どちらも訪ねてみたいと思った。

 あともう一つの特集のステーキは「和牛」に限るも面白かった。2万円もステーキ。「血も滴るビーフステーキ」という言葉があったが、その言葉を思い出してしまうような異次元的高級感にあふれていた。2万円か。1万円のステーキは、もしかして食べる機会があるかもしれないが、2万円のステーキはたぶんないだろうな。

 付録は鉄道開業150周年として旅する人の肩掛けバッグ青色に肩ひもが黒の小ぶりな布製バッグ。スタンプでたどる鉄道旅の時代、という特集に連動してポイントに鉄道開通100周年の時のスタンプがプリントしてあり、それがいい味を出しているもちろん安物感は否めないが、それも付録のだいご味。昔リボンの付録を手にしたような感覚がよみがえる。既製品に比べるとチープなのだが、この付録にしかないデザイン、リボンでいうとお気に入りの漫画家が描くイラストにときめくような感じ。このバッグでいうとスタンプ。昔、万博のスタンプを集めていたこともあってスタンプ柄がうれしい。

 

 最近、ユーチューブでばかり情報を得ていた。ユーチューブは便利で楽しい。しかもタダ。だが見返す、見比べる、必要な部分を瞬時にみると雑誌や書籍の方がいい。ユーチューブを楽しみつつも雑誌も楽しみたいな。